ロト6とは
ロト6は、1口200円の数字選択式全国自治宝くじです。購入する数字を自分で決めます。1~43までの43個の数字の中から好きな数字を6個選びます。
1~43の数字の異なる6個の数字と、抽せんされた数字がいくら一致しているかによって、1等から5等の当せんが決定します。抽せんされた5個の「本数字」と1個の「ボーナス数字」は、2等のみに利用されます。
当せん金額は、発売額と当せん口数によって変動し、理論上およそ1億円で最大で2億円が当たるチャンスがあります。さらに、キャリーオーバーがある場合、1等の当せん金は最高6億円です。
1日24時間、一年を通して365日購入可能(年末年始・システムメンテナンス時は除く)で、抽せんは毎週月曜日と木曜日に行われます。
ロト6と他の宝くじの当せん確率
宝くじには、ジャンボ宝くじ、ロト、スクラッチなどいろいろあります。どれが一番よく当たるの?「高額当せんがよく出る有名店」ってホントに存在するの?などの質問が出てきます。高額当せんがよく出る有名店は、単に販売数が多いから当せん数も多くなります。つまり、宝くじは、いつ、どこで、誰から買っても確率は同じと言えます。
実は、宝くじの高額当せんの確率は天文学的と言われていて、その確率は果てしなく0に近いようです。
ちなみに、数字選択式宝くじロトには、ロト7、ロト6とミニロトがあります。1等当せん確率は、ロト7(1等:理論値4億円)が1/10,295,472、 ロト6(1等:理論値2億円)が1/6,096,454、 そしてミニロト(1等:約1,000万円)が1/169.911 です。
では、1億円以上が当たりやすい宝くじの当せん確率を見ていきましょう。
宝くじの種類 | 当せん金額 | 当せん確率 |
---|---|---|
ドリームジャンボ1等前後賞 | 1億円 | 500万分の1 |
サマージャンボ1等前後賞 | 1億円 | 500万分の1 |
ハロウィンジャンボ1等前後賞 | 1億円 | 500万分の1 |
ロト6 1等 | 約2億円(理論値) | 609万6,454分の1 |
サマージャンボ1等 | 5億円 | 1,000万分の1 |
ドリームジャンボ1等 | 3億円 | 1,000万分の1 |
ハロウィンジャンボ1等 | 3億円 | 1,000万分の1 |
バレンタインジャンボ1等 | 2億円 | 1,000万分の1 |
年末ジャンボ1等前後賞 | 1億5,000万円 | 1,000万分の1 |
ロト6は、No.4にランクインしています。しかしながら、どの宝くじの当せん確率も気が遠くなるような確率です。とはいっても毎回、当せん者はいるわけなので、もしかしたら?と、夢を追いかけたくなるのが宝くじの魅力です。
ロト6が人気がある理由
2021年度のロト6の販売実績額は、前年比109%(前年比 +128.39億円)の1,554.21億円でした。ロト6の人気の理由は何でしょう?
ひとつは、価格の安さと言えます。ジャンボ宝くじは1口300円ですが、ロト6は1口200円です。例えば、600円で、ジャンボ宝くじは2枚しか買えませんが、ロト6だと3枚買えることになります。
1口ずつ購入しただけだと、1等の当せん確率は例えばドリームジャンボだと500万分の1で、ロト6は609万6,454分の1です。しかし、購入した数が多いほど確率が高くなっていくので、例えば600円投資した場合、ロト6の1等当せん確率の方が、ドリームジャンボの1等当せん確率より高くなります。ロト6で1等に当せんする確率は約200万分の1、ドリームジャンボで1等に当せんする確率は250万分の1というように、購入の数が多いほど当せん確率が高くなっていきます。
ロト6が人気があるもうひとつの理由は、キャリーオーバーのルールで、1等の金額が高額になるからと言えます。キャリーオーバーとは、当せん者がいない当せん金総額や1口あたりの当せん金があらかじめ定められた最高額を超えた場合の超過額が次回号の1等当せん金額に繰り越されることです。
キャリーオーバーのルールは、ロト7でも適用されますが、ロト7は1口300円でロト6は1口200円なので、ロト7と比べた場合は、やはり価格の安さからついついロト6を選ぶ人が多いのではないでしょうか。
ロト6、1等〜5等の当せん確率
ロト6の1等から5等までの当せん確率を見ていきましょう。
1等(理論値、約2億):1/6,096,454(0.00000016%)
なんともイメージができない確率です。ちなみに隕石にあたる確率は0.000000001%〜0.00000000000000001%だそうです。隕石にあたる確率よりは少し確率が高いですね。
2等(1,000万):約1/1,016,076(0.000098%)
ポーカーのロイヤルストレートフラッシュが出る確率は、0.000154%です。2等に当たる確率は、ポーカーの最強の役が起こる確率よりも低いです。
3等(30万):約1/28,224(0.0035%)
ポーカーのストレートフラッシュが出る確率は、0.00139%です。3等が当たる確率は、ポーカーのストレートフラッシュが出る確率より約3倍高いです。少し希望の光が見えたような気がしてならないのですが、いかがでしょう。
4等(6,800円):約1/610(0.016%)
ゴルフでホールインワンする確率は、0.01%です。ホールインワンする確率と似ているとなると、4等に当たるのも難しそうです。
5等(1,000円):約1/39(2.55%)
ロト6の中で最も当たりやすくて当せん金額が少ない5等の当せん確率は2.55%です。これは、40枚買って1枚当せんする確率です。単純計算だと8,000円分購入して1,000円帰ってくる計算になります。もちろん運次第で当せん確率が上がりますが、平均すると2.5%ぐらいということを覚えておくといいかもしれません。また、ポーカーのスリーカードの確率、2.11%に近い確率です。またここでも少し希望の光が見えてきたような感じがしませんか。
しかしながら、ゲームにたとえてみると、ロト6はスリーカード以上の役を出さないと負けるゲームと言えます。
5等以上の当せん確率を計算すると、165,613/6,096,454(2.72%)となります。つまり、ロト6を1口購入した場合、97.28%はどれにも当たらないことになります。
購入の仕方
ここでは購入する場所や方法を説明していきます。
宝くじ売り場、ネット、一部の銀行のATM、または一部のコンビニエンスストアで購入可能です。
宝くじ売り場
原則1年中、数字選択式宝くじ取扱売り場で購入可能です。取扱時間は、通常毎日8:00~20:00です。
宝くじ公式サイト(https://www.takarakuji-official.jp)
宝くじ公式サイトで購入するには会員情報、お支払い方法、および当せん金の受取口座を登録する必要があります。原則1年中、1日24時間いつでもロト6を購入できます。
- 年末年始を除きます。
- 抽せん日(月曜日と木曜日)の発売は18:20までです。
- 抽せん日の場合18:20~翌日8:00、抽せん日ではない場合は、19:50~翌日8:00のご購入分は発券予約となり、翌日8:00以降に決済となります。
インターネット販売金融機関の販売サイト
一部の銀行のWebサイトから購入できます。詳細は各銀行のホームページをご覧ください → https://www.takarakuji-official.jp/kuji/mail-order-site.html
ATM宝くじサービス
一部の銀行のATMで購入できます。詳細は各銀行のホームページをご覧ください → https://www.takarakuji-official.jp/kuji/atm-service-list.html
コンビニエンスストア
一部のコンビニエンスストア(2022年現在ですと、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート)で購入できます。詳細は各コンビニエンスストアのホームページでご確認ください。
宝くじ売り場での購入方法・ルール
ロト6の買い方のルールは以下です。
- 01から43番までの2桁の数字を6つ選ぶ。
- 6つの数字は全て違う数字を選ぶ。
- 選んだ数字を申込カードに記入する。
- 1口200円を払う。
初めて購入する場合は、宝くじ売り場での購入をおすすめします。最初のうちは、実際に売り場で質問しながら手にとって購入するとなんとなく安心すると思います。
ここでは、宝くじ売り場での購入方法を説明していきます。数字選択式宝くじが購入できる売り場で、店頭に置いてある下図「申込カード」 にマークを入れて購入します。
通常、売り場には鉛筆も置いてあります。1枚のマークシートで最大5口、いわゆる5通りの組合せを買うことが可能です。例えば、Aだけだと1口、AとBで2口となります。下記の場合は、Aの組み合わせは「03 14 25 31 38 42」、Bの組み合わせは「06 13 16 25 27 30」の2口になります。
もし、番号を間違えた場合は、各A、B、C、D、Eの右下にある「取消」にマークを付けます。
数字選びに迷ったときの買い方は、各A、B、C、D、Eの右側にある「クイックピック」にマークを入れましょう。ちなみに、1口だけ買うのであれば、クイックピックに1ヶ所だけマークするだけです。この場合、コンピュータが自動で6個の数字を選びます。
また、申込カード1枚で最高10口までの「まとめ買い」や最高10回先の抽せん分までの「継続買い」もできます。同じ申込数字で一度に多く購入したい場合は、申込カードの右端にある「各口数欄」の数字をマークします。同じ申込数字で数回先の抽せん分まで購入したい場合は、「継続回数欄」の数字をマークします。
例えば下記の場合、同じ数字を8口まとめ買いした例です。この場合、合計1,600円になります。
記入した申込カードを売り場窓口で手渡し、ロト6を購入します。下図のように、申込カードにマークした数字が印刷された宝くじ券がもらえます。この場合は、「05 16 22 29 34 40 」を選択した場合です。
ロト6を購入したら、 抽せん日をお待ちください。当せんした場合、当せんしたことの証明として、この宝くじ券が必要となりますので、抽せん結果がわかるまで、失くさないようにしましょう。
抽せん方法
「夢ロトくん」 によって抽せんされます。「夢ロトくん」は、抽せんに使われる電動攪拌式遠心力型抽せん機の公式な愛称です。平成16年11月25日の抽せん会より、本数字抽せん機と、ボーナス数字抽せん機のカバーを変更致しました。
上部のボールに、1から43までの43個の球が1分55回転でかき混ぜられます。かき混ざった球は、上部の本数字の抽せん機に落とされます。その抽せん機は、1分90回転する受け皿(パレット)が回転することにより、遠心力で球が高速回転します。その回転した球が次々と6個抽出されます。本数字が抽出された後に、残った球は下部の抽せん機に落とされ、同じように受け皿(パレット)が回転して、次々とボーナス数字を選出します。ボーナス数字は、2等の当せんを決定する場合だけに使用されます。
ロト6当せん内容
当せん内容は以下になります。当せん額は理論値で、発売額と当せん口数により毎回変動します。
1等 申込数字が本数字6個と全て一致:2億円
2等 申込数字が本数字5個と一致し、更にボーナス数字1個と一致:約1000万
3等 申込数字が本数字5個と一致:30万
4等 申込数字が本数字4個と一致:6800円
5等 申込数字が本数字3個と一致:1000円
当せん者がいない等級の当せん金総額、および1口あたりの当せん金があらかじめ定められた最高額を超えた場合の超過額が、キャリーオーバーとして、次回号の1等当せん金に繰り越されます。キャリーオーバー発生時の1等最高当せん金額は6億円です。
抽せん番号の確認の仕方
抽せん結果は以下の場所でわかります。抽せん日は、年末年始を除く毎週月曜日と木曜日に行われます。
- 全国の宝くじ売り場
- 毎週火曜日と金曜日の新聞
- みずほ銀行のウェブサイト
- 数字選択宝くじ抽せん会ライブ中継(ドリームステーション)での動画
*数字選択宝くじ抽せん会ライブ中継を録画した動画でも、過去の抽せん内容が確認できます。
当せん金の受け取り方法
購入方法によって受け取り方法が異なります。当せんした場合は、支払い開始日から一年以内に当せん金をお受け取りください。
宝くじ売り場やコンビニエンスストアで購入した場合
当せん金額によって受取方法が異なります。
- 1当せん金または1口あたり5万円以下の当せん金のみの場合は、宝くじ売り場、あるいは、みずほ銀行本支店(一部を除く)で受け取れます。一部の宝くじ売り場においては、1当せん金または1口あたり1万円以下の当せん金のみの取り扱い可能となっている場合があります。詳しくは、各宝くじ売り場でご確認ください。
- 1当せん金または1口あたり5万円以上の当せん金の場合は、みずほ銀行本支店(一部を除く)で当せん金をお受け取りください。10万円マークのある宝くじ売り場では、1当せん金または1口あたり10万円以下のみの場合は、当せん金が受け取れます。
- 1当せん金または1口あたり50万円以上の当せん金を含む場合は、みずほ銀行で受け取れます。ご本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証※など)が必要です。
- 1当せん金または1口あたり100万円を超える当せん金を含む場合も、みずほ銀行で受け取れます。ご本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証※など)と印鑑が必要になります。1当せん金または1口あたり100万円を超える場合は、手続きの都合上、お受け取りには1週間程度かかる場合があります。健康保険証など顔写真のない本人確認書類については、種類の異なる他の本人確認書類や、公共料金の領収書などの補完書類を追加で提示する必要があります。詳細は、みずほ銀行本支店(一部を除く)にてご確認ください 。
宝くじ公式サイトで購入した場合
当せんして確認するとお預かり当せん額となり、一時的に宝くじ公式サイトで保管されます。当せん金額によって受取方法が異なります。
- 当せん金とお預かり当せん金の合計金額が1万円以上の場合は、サイトで登録した当せん金受取口座、もしくはお預かり当せん金として自動で振り込まれます。支払開始日から原則1週間程度で振り込まれます。
- 当せん金とお預かり当せん金の合計金額が1万円未満の場合は、お預かり当せん金として宝くじ公式サイトにて一時的に保管されます。振込依頼をすると、登録した当せん金受取口座に振り込まれます。手続き後、原則1週間程度で振り込まれます。また、何もしなくても、3月と9月に「半期ごとの口座振込」として、登録した当せん金受取口座に自動的に振り込まれます。
インターネット販売金融機関の販売サイトで購入した場合
宝くじを購入した際に利用した口座へ自動で振り込まれます。
ATM宝くじサービスで購入した場合
宝くじを購入した際に利用した口座へ自動で振り込まれます。
当せん番号の予測
結論から言うと、予測はできません。ロト6では抽せんの際に、電動撹拌式遠心力型抽せん機(愛称:夢ロトくん)を使って無作為で当せん数字を決定するので、どの数字が選ばれるかは全く予測できません。
「ロト6の当せん番号を予測します」などと言って勧誘してくる人たちには気をつけましょう。
ロト6当せんの攻略方法
当せん確率を少しでも高めるコツや攻略方法はあるのでしょうか?
ネットで検索してみるといろいろな方法が見つかります。例えば、同じ番号を買い続けることです。途中で番号を変えた結果、以前買っていた番号が当せん番号だったと聞くことがよくありますよね。同じ番号を買い続けるのもひとつの方法かもしれません。
また、奇数と偶数のバランスを考えることもポイントと言えます。確率的に考えると奇数と偶数は50%ずつの割合で出現するのが自然なので、6つの数字を選ぶときは、奇数3つ、偶数3つというようにバランスよく選ぶことをおすすめします。もし、最近の当せん番号で奇数が多く出ている場合、その後の当せんでは偶数が出やすくなると考えられます。また、奇数、偶数だけではなく、低い数字と高い数字に関しても同じことが予測されます。過去数回の結果を見て、これらのバランスを考えながら予測してみるのも楽しいと思います。
それから興味深いアンケート結果があります。みずほ銀行宝くじ部が2015年9月に2014年度の高額当せん者(数字選択式宝くじで100万円以上)を対象にアンケートをまとめた「当せん者白書」によると、数字の選び方で一番多かった回答は、「ひらめき」でした。要するに、自分の勘を信じることも大切だということになります。
ロト6達人、船津さんの法則
では、週刊誌やテレビに紹介されたウワサのロト6達人、船津さんの法則を説明していきます。船津さんは、ロト6の達人としてなんと第16回~第110回まで94連勝されたことで有名になりました。獲得当せん金額合計が3,500万円という実績をお持ちの達人です。
法則1
過去のデータを重視し、過去半年間(直近24回分)の抽せん結果を分析する。その24回分の当せん数字から、3~4回出現した数字をピックアップ。この「3~4回」というのが絶妙で、普通ならより多く出ている数字を候補にする人が多いと思いますが、船津さんは「3~4回」程度の出現回数の数字が一番出やすい数字と考えたようです。この候補数字から3つほど選ぶと当せんできるとのことです。
法則2
ロト6に限らず、その他の数字選択式宝くじも「引っ張り数字」を選ぶ。引っ張り数字とは、前回の当せん数字が次でもまた出現する数字のことです。例えば、前回の1等が「03 11 28 29 33 38 」だったとします。今回は、引っ張り数字として、前回に出た「11」と「28」を選んでみるといったかんじです。実際、引っ張り数字の出現率は非常に高いことは知られていて、およそ63%の確率だそうです。船津さんも前回の当せん数字から1~2つを選ぶことで、当せん確率を上げたそうです。
法則3
「連続数字」を取り入れ、毎回1組を採用。連続数字も引っ張り数字同様、高い出現率で知られています。どの連続数字を選ぶかは、過去半年間のデータから出現済みの連続数字をピックアップし、その候補から最終的に選んでいるそうです。前回の当せん番号の一つに関して、連続した番号になるように入れるのがポイントで、例えば、前回の当せん番号の一つが「25 」だった場合、今回は、「25 」の前後の「24」か「26 」を選びます。また、もし前回の当せん番号の一つが「31 」だった場合、今回は、「31」の前後の「30」か「32 」を選ぶといった方法です。
法則4
下ひとケタが同じ数字2つを入れる。過去半年間のデータから下ひとケタが同じ数字ペアをピックアップしていきます。船津さんいわく、「下ひとケタ数字ペアの出現率も高い」とのことで、必ず1組を入れているようです。例えば、「02」と「22」、「07」と「37」、「08」と「38」といったかんじです。確かに下ひとケタ数字ペアは高い出現率というデータが出ています。問題は、どの下ひとケタの同じ数字ペアにするかですが、やはり船津さんもご自分の勘で選ばれたようです。
まとめ
ロト6に限らず宝くじは、数回買ったくらいでは当たらないのが現実です。ひとつ言えることは、ロト6の達人とそうでない人の差は、運の良さだけではないのでは?と思います。過去の抽せん結果データを自分なりに分析し自分なりの法則を考え、そしてさらに自分の勘を信じたときに運が上がるのでは?と思います。
当せん金は確定申告?
宝くじが当たったら、税金はどうなるの?と心配になるかもしれません。結論から言うと、国内の宝くじの当せん額に税金はかかりません。宝くじの当せん金に関しては、確定申告が不要です。宝くじの発売元は、全国都道府県や政令指定都市などの自治体です。当せん金が非課税なのは、販売によって得られた売上金のうち、約40%が自治体への収益金として地域の公共事業などに充てられます。つまり、宝くじを購入する時点で購入者はすでに税金を負担しているため、当せん金には税金が課されないようになっています。
注意しておきたいのが、宝くじと似たものに懸賞の賞金や競馬の払戻金などです。これらは必ずしも非課税ではなく、50万円を超えた場合は「一時所得」として課税され、確定申告が必要となるため注意してください。また、当せん金を贈与したり、相続したりする場合には贈与税や相続税がかかるため注意が必要です。
最後に
ロト6だけではなく宝くじは全て当せんするのが難しいです。しかし、「夢を買う」という意味で、宝くじを買うことはひとつの娯楽になると思います。
ロト6を購入する初心者のうちは、迷わずに船津さんの方法を試してみてはいかがでしょうか。そして慣れてきたら、少しずつ自分なりの方法を考えていき数字を決めて、あとは自分の勘を信じてみましょう。